民主党・県政クラブ県議団 東北視察報告 その1
2012年5月27日〜29日
2020-06-26
参加者 14名
- 団 長: 吉村敏男
- 事務長: 岩元一儀
- 視察委員長:小池邦弘
- 団 員: 佐々木徹、川﨑俊丸、守谷正人、野村陽一、泉日出夫、中村誠治、堤かなめ
- 井上博隆、田邊一城
- 事務局: 末広晃、長谷川千尋
東北視察の概要
○視察期間 5月27日(日)〜29日(火)
○視察等の内容(主なもの)
・震災ガレキの現地での対応状況(1次・2次仮置場、焼却施設など→石巻市)
・派遣職員の活動状況(宮城県東部土木事務所→石巻市)
・水産業の復興状況(南三陸漁業生産組合・かきイカダ→南三陸町)
○視察スケジュール
1日目(27日)
- 16:00 福岡空港集合(国内線第1ターミナルJALカウンター前)
- 16:45 福岡空港発
- 18:30 仙台空港着
- 19:00 ホテル着
*ホテルモンテエルマーナ仙台(仙台市青葉区 TEL 022-721-7501)
2日目(28日)
- 8:30 ホテル発
- 石巻市にて被災状況
- 復興状況の視察及びサーベイメーターによる震災ガレキの測定
- 12:00 宮城県東部土木事務所の本県派遣職員との懇談
- 13:00 宮城県東部土木事務所着
- 〜13:50 災害復旧概要の説明
- 14:15 大川小ほか視察
- 14:50 震災廃棄物選別処理施設着
- 2次仮置場、仮設焼却施設などを視察→宮城県が対応
- 18:00 ホテル着
*スマイルホテル塩竈(塩竈市新富町 TEL 022-363-7711)
3日目(29日)
- 7:45 ホテル発、南三陸町へ(約70km)
- 9:30 南三陸漁業生産組合
- かき養殖場など視察
- 10:40 南三陸町復興商店街視察
- 11:30 仙台空港へ(約100km)
- 14:05 仙台空港発
- 16:10 福岡空港着